玄米酵素・サロン・美容食育

フルリールサロン

玄米酵素 ~食改善で真の健康をお届けする~

【手軽にはじめる、玄米生活】

玄米が健康に良いことは分かっていても、なかなか続けられないのが現状。

そこで「手軽な玄米食」として生まれたのが玄米酵素ハイ・ゲンキです。

玄米酵素とは

玄米酵素ハイ・ゲンキは、玄米・胚芽・表皮を麹菌によって発酵させた、消化のよい食品です。

健康に必要な栄養素が40種類以上含まれており、 白米を食べていても玄米酵素を補えば玄米食以上の価値が生まれています。

【こんなときに、こんな方に、玄米酵素はおすすめです】

【栄養比較】

玄米食以上の栄養をとれる

白米ごはんの食生活に、玄米酵素をプラスすれば玄米食以上の栄養をとることができます。

白米・玄米・白米+ハイ・ゲンキ スピルリナの栄養を比較してみました。

 

 

 

 

白米、玄米は「水稲めし(炊いたごはん)」100g分で比較
日本食品標準成分表2020年版(八訂)[文部科学省]

※食物繊維はプロスキー変法の数値を使用
玄米酵素は「ハイ・ゲンキ スピルリナ」2袋(7g)で比較
分析:(財)日本食品分析センター
分析年月日:令和3(2021)年4月16日

 

野菜サラダ以上の栄養がとれる

市販の野菜サラダとハイ・ゲンキ スピルリナを比べると、エネルギーや糖質を抑え、ビタミン、ミネラルなどの多くの栄養素をサラダより多くとることができます。

 

 

※大手コンビニのサラダを素材ごとに分けて各素材の重さを量り、「日本食品標準成分表2020年版(七訂)」を元に含有量を算出して比較。
玄米酵素は「ハイ・ゲンキ スピルリナ」3袋(10.5g)で比較
分析:(財)日本食品分析センター
分析年月日:令和3(2021)年4月16日

不足する食物繊維を補える

健康予防の観点から考えると、成人では食物繊維を1日24g以上(できれば1,000kcalあたり14g)とるのが理想とされています。しかし、20代から50代の男女で、1日の食物繊維の目標量を下回っています。

「1日プラス5g」食物繊維をとるように心がけましょう。

令和元年国民健康・栄養調査[厚生労働省]
日本人の食事摂取基準2020年版(八訂)[厚生労働省]

【玄米酵素 商品ラインナップ】

【安心・安全への取り組み】

安心・安全01 保存料・着色料は使用していません。

安心・安全02 残留農薬のチェックを行い、安全を確認しています。

玄米と大豆は契約農家毎に年一回、胚芽・表皮は年4回、外部機関でポジティブリスト制度に則った残留農薬検査を実施しています。
大豆、表皮・胚芽は、納入日毎に社内で簡易農薬検査を実施しています。

安心・安全03 放射能のチェックを行い、安全性を確認しています。

主原料は、外部機関で放射性核種ごとに放射線量を測定、製品は出荷前に社内で放射線量を測定しています。

 

フルリールサロンでの料理教室・クラフト教室・ワークショップ

フルリールサロンでは、月に一度程サロンで料理教室や簡単なワークショップを行っております。

詳細はイベントページに随時アップしております。

食を通じて皆様の健活の手助けとなるようなイベントを、提案し行っていきます。

 

また講師をお呼びして、クラフト教室なども行っております。

こちらの生徒さん、講師も募集しております。

★現在サロンで行っているクラフト教室

・フラワーアレンジメント教室 ・ワイヤーアートジュエリー教室 ・洋裁教室

講師募集

健康サロン フルリールでは、サロンでカルチャースクールを開催してくださる講師募集をしております。

詳細につきましては、お問い合わせください。

美容食育ホリスティックスクール本校の取り組み

介護や医療の現場で活かせる技術を学びたい、高齢者や介護の必要な方が健康で美しく快適な生活を送っていただくための技術者を学ぶためのカリキュラムを備えています。

現代、多くの人が抱えている身体の不調、ストレス…。 健康で美しく、いつまでも若々しくいたいという貴女にフルリールでは、東洋医学をベースにしたスクール、サロン、食養学をご案内しています。

自然治癒力を高めて、心も身体も美しくなることを感じていただくお手伝いをさせて頂きます。

スクールの特徴

あなた自身や家族、お友達の健康と美容のため…介護に役立てるため…サロンを開きたい方に…サロンなどをされている方でメニューを増やしたい方に…

中医学の基礎理論と中医美容の技術を身に着けあらゆる場で必要とされる技術者の育成。「食養学」を提唱し、真の「健康美」づくりを目指します。

 

スクールの特徴

● ライフスタイルに合わせて受講時間が選べます。
● 個別指導いたしますので知識や技術を細かく学べます。
● 講義終了後には認定協会からの修了証を発行いたします。

介護リンパセラピスト養成コース

1dayコース(入門)

受講時間5時間:理論2H・実技3H
受講料及び教材費17,000円 + 消費税(テキスト・教材費を含む)

ショートコース

受講時間5時間:理論2H・実技3H
受講料及び教材費30,000円 + 消費税(テキスト・教材費を含む)

初級

受講時間15時間:理論6H・実技9H
受講料及び教材費90,000円 + 消費税(テキスト・教材費を含む)
※合格者の資格登録には、合格登録料5,500円が必要となります(認定証発行料を含む)

上級※初級取得者が対象となります。

受講時間15時間:理論6H・実技9H
受講料及び教材費90,000円 + 消費税(テキスト・教材費を含む)
※合格者の資格登録には、合格登録料5,500円が必要となります(認定証発行料を含む)

短期(初級,上級同時取得)

受講時間25時間:理論6H・実技14H・実習及びテスト5H
受講料及び教材費180,000円 + 消費税→150,000円 + 消費税(テキスト・教材費を含む)
※合格者の資格登録には、合格登録料5,500円が必要となります(認定証発行料を含む)

講師養成(上級取得者が対象)

受講時間25時間:理論6H・実技14H・実習及びテスト5H
受講料及び教材費300,000円 + 消費税(テキスト・教材費を含む)
※合格者の資格登録には、合格登録料5,500円が必要となります(認定証発行料を含む)

資格取得までの流れ

※入門は、認定証の発行はありません。

経絡リンパセラピスト養成コース

ボディトリートメントコース

受講内容|経絡・リンパ理論、食育理論、ボディトリートメント技術
受講時間12時間:3時間×4回
受講料及び教材費100,000円 + 消費税
※合格者の資格登録には、合格登録料5,500円が必要となります(認定証発行料を含む)

資格取得までの流れ

 

日本美容食育セラピスト協会

協会の概要

団体名|日本美容食育セラピスト協会
概 要|美容食育ホリスティックスクール各校にて、ダイエット ・ 肩こり・ 冷え ・ むくみに遠赤外線効果でデトックスケア(排毒)を提供。
本 校|〒437-0016 静岡県袋井市葵町二丁目6-1
電 話|0538-43-7088
メール|e-ando@ka.tnc.ne.jp

神戸校

住 所|〒662-0977 兵庫県西宮市神楽町5−31 第3 七耀マンション 201
電 話|0798-78-2430
サイト|ホームページ ≫

水戸校

住 所|〒310-0803 茨城県水戸市城南1-2-43 NKCビル1F
電 話|029-291-6986
サイト|ホームページ ≫

日本介護リンパセラピスト協会

協会の概要

団体名|日本介護リンパセラピスト協会
概 要|プロフェッショナルな知識と技術を、介護が必要な高齢者と介護従事者に生かし、介護リンパセラピストの育成、普及活動、および発展を目指しています。「日本介護リンパセラピスト協会」は、こちからの更に高齢化する社会に貢献できる、資格と能力を備えています。
主な活動|介護セラピスト育成

初級・上級まで受講できる認定校

静岡県|美容食育ホリスティックスクール 本校
名 称|健康サロンフルリール
住 所|袋井市葵町2丁目6-1
電 話|0538-43-7088
担当者|安藤 美子

 

兵庫県|美容食育ホリスティックスクール 神戸校
名 称|健康サロン かおり
住 所|〒662-0977 兵庫県西宮市神楽町5−31 第3 七耀マンション 201
電 話|0798-78-2430
担当者|木村 晶子
サイト|https://k-salonkaori.com/

 

茨城県|美容食育ホリスティックスクール 水戸校
名称|RE:
住 所|茨城県水戸市城南1-2-43 NKCビル1F
電 話|029-291-6986
サイト|https://re-organic-and-detox.com/

 

初級・上級まで受講できるサロン

静岡県| 静岡支部 リンパ健康サロン フィール
住 所|静岡市葵区瀬名2-22-25
電 話|054-270-3651
担当者|寺尾 貴子

 

健康サロンフルリール|案内図

お電話でのお問い合わせ

健康サロン フルリール

 

お問い合わせメールフォーム

ライン@お友達追加